上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タイトルの通りなんだけど、此処1ヶ月くらいの期間でフィギュアを5体も買ってしまった。
下記画像には無いけど、このほかにダンボールから出してもいないファットカンパニーのキャスター(CCC版)がある。

購入したのは
マックスファクトリーのハルヒ激奏Ver
回天堂のレーティア・アドルフ
回天堂のレーティア・アドルフ(リペイント版)
アルターのセイバーオルタ 水着Ver
あと上記の通りキャスター
なんだけど、キャスター以外は全て衝動買いw
薄着が多いのは気のせいです。
そして、毎日俺を誘惑する中野にある多数の某フィギュアショップが悪いんです・・・・

とりあえずハルヒは元々開封品だったので飾ることにしたが、他は置く場所の確保も大変だし、どうしようかなぁ。
※余談だが、ハルヒのフィギュアは上記の激奏が一番良いと思う
出来れば全て飾ってあげたいんだけど全部は絶対無理。
また、アルターのセイバーオルタについては、発売前にも「気になる」と記載した記憶があるけど、もっと早く買っておけば良かったと後悔。
個人的にはこれもかなり高いクオリティだと思うよ
そいやぁ、4月と6月にも忍が来るんだった
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : フィギュア
ジャンル : 趣味・実用
お返事遅くなって申し訳ありません。
1個1個が高いのに、腕時計の衝動買いってスゴイですねー
フィギュアは場所こそ取りますが、1万行くのも珍しいので^^;
また、知り合いに時計専門店に勤めている人間がいるのですが、増税前の売り上げがもの凄かったらしいです(笑)
私には縁がありませんが、100万の買い物だったら税金で3万くらい違いますののね(汗
衝動買い・・・ありますね(ノ´∀`*)
私の場合、最近は腕時計です。
腕につけるものは買ったもののうち、2~3本しかないのに無駄に買ってしまいます。
デザインがすごくいいものとか、カッコイイものとか・・・。
お陰で収納ケースを買う羽目になりました。
フィギュアも数年前は本当に何十体と部屋にありました。
お店に行くと必ず1体買っていました。
おかげで散財 OTL...
4月からは消費税が上がったので散財しないようにしないと・・・と思っています。