今日は仕事に行っていた人ならご存知だと思うんだけど、昼頃に「電力供給不足により大規模停電が起こる可能性がある」という発表があった。
これに伴い鉄道網は運行を減らし、先週の金曜日の記憶が色濃く残っている遠方通勤者は一気に夕方に帰宅。
電車の本数が減っている中に帰宅する人が集中した為、都内の鉄道は大変な事になっていたらしい・・・
自分の勤めている会社も、夕方17時頃に社長の指示で遠方から通勤している者は帰宅しても良いという許可が下りたんだけど 今週の月曜日の帰宅時に似たように早上がりをさせてもらい、埼京線と京浜東北線で圧死するかと思ったので今回は「あえて」帰宅しなかった(一部の社員と店長は即帰ったけどw)
それでも結局20時半頃まで勤務のトコを、19時頃に帰らせてはもらったんだけど 電車の何と空いている事w
土日でも始発でない限り座れない埼京線に座れたり、17時~18時に掛けて一気に帰宅者が出たせいか かなーり楽に帰れた^^
また京浜東北線に乗っている最中は川口~蕨駅間で周りが真っ暗・・・
おそらく無計画停電の中だったんだろうけど、普段絶対に見られない光景を見たような気がする。
自分の住んでいる地域は第2グループだったので、今日は昼頃の停電予定だったんだけど 何故か今日も停電が来なかったらしい。
電力が足りないので地域内は全部やる・・みたいな報道を見た気がするのだが、実施されないのは住んでいる周囲に会社が多いからなのかなぁ!?(汗
大規模停電が発生していれば、おそらく帰宅難民と化していただけろうけど 今日はわざと遅れて帰ることでスムーズに帰宅できた
完全に掛けだったけどね。
僕は下記のサイト
http://dl.dropbox.com/u/15393707/JR1.html
http://dl.dropbox.com/u/15393707/JR2.html
でJRの運行状況を確認した上で帰宅し、混雑を避けられたので 関東地方で電車通勤されている方は活用して欲しい。
JR東のページは全然更新されず、全く頼りにならないが こちらは乗車中のユーザー生の声が聞けるので大変参考になるよ!
しかし今日は鉄道の遅れよりみずほ銀行ATM操作不能にイライラした。
お金がおろせない・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 今日の出来事。
ジャンル : 日記